当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ベルーナドームに初めて行く人必見!野球観戦やイベントに参加するときの5つの注意点

ベルーナドーム情報
この記事を書いた人

旦那の影響でライオンズファンになり、現在はベルーナドームへのアクセスを優先して西武沿線に住んでいるOLです。
現地観戦大好き!ベルーナドーム情報や野球観戦に役立つ情報、遠征日記を中心に発信します。
2024年3月に第一子を出産。子連れの野球観戦も挑戦予定!

よんだいめをフォローする
スポンサーリンク

ベルーナドームは埼玉県所沢市にあるドーム施設であり、プロ野球チームの埼玉西武ライオンズのホーム球場です。

野球以外にも音楽ライブやスポーツイベントなど多くのイベントに利用されています。

初めて訪れる場所はわくわく半分、不安半分ですよね。

初めてベルーナドームに行くけど何か注意した方がいいことはあるだろうか?

東京ドームや京セラドームは言ったことがあるけど、壁がないドームって特殊そうで不安...

今回はベルーナドームで野球観戦やイベントに参加するときに前もって知っておいたほうがいいこと、心構えておいた方がいいことをまとめました。

この記事でわかること
・ベルーナドームに行くのが初めてで不安がある
・イベント運営側の注意事項以外に気を付けておくべきことをチェックしておきたい
・プラスアルファで便利なモノがあれば用意しておきたい

満員時は通信環境がとても不安定になる

ベルーナドームは埼玉県所沢市という首都圏にあるものの湖と森に囲まれた自然豊かな立地なため、混雑が加わると通信環境は都会のドームや施設に比べると決して良いとは言えません。

特に格安SIMを使っている人は要注意。格安SIMの多くは大手3キャリアの回線を間借りしているので、どうしても通信環境が不安定になりがちです。

私の経験談ですが、満員のベルーナドームでIIJmioの4G回線を使っていた時は、X(旧Twitter)の更新もままならずスマホが使い物になりませんでした。(IIJmioはプランによって5G回線の利用が追加料金なしで可能で、私が使っているプランも会員ページから申し込めば5G回線利用できるようになっていました...。無知って怖い。)

一方ドコモのahamoを契約している夫は、写真の読み込みは厳しいもののテキストの表示は難なくできたそうです。その時は5G回線を使っていたとのことなので、格安SIMでも5G回線が使えるプランを使っている方は全くスマホが使えない、という状況は回避できる可能性があります。

2024年に入って夫が楽天モバイルに切り替えたんですが、金子侑司選手の引退試合という満員御礼・超混雑日でもLINEで写真の送受信はできていました。格安SIMの中でも楽天モバイルは通信の質がかなり良くなっているみたいです。

電子チケットはスクショを

通信環境が悪いとスマホがほぼ使えなくなるのであらゆることで不便なのですが、特に困るのは電子チケットが表示できない可能性があること。

近年、スマホの画面でチケットを表示し入場する形式が一般化しています。電子チケットは通信環境が悪いと表示ができないので、念のため事前にチケット画面とチケット情報が記載されているメールのスクリーンショットを控えておくと安心です。

売店ではバーコード決済以外の手段も用意しておく

ライブであれば物販、野球観戦時であればドーム内のグルメ等、ドームに訪れるとお金を使うシーンがたくさんありますよね。イベントによりますが最近は決済方法にPayPay等のバーコード決済が利用できることも多いかと思います。バーコード決済はバーコードの表示や決済確定時にインターネット通信が必要になります。そのため、クレジットカードや交通系IC、現金などインターネット通信を必要としない決済方法も準備しておくと安心です。

なお、PayPayは1回の決済あたり50,000円以下であれば1日5回までオフライン決済ができるようになっているので、PayPayに限ってはよっぽどのことがない限り問題なく利用できると考えられます。

帰りの電車はいくつか見送ることを想定すべし

ベルーナドームへの行き方は車と電車がありますが、多くの方は電車でお越しになるかと思います。

ベルーナドームの最寄り駅は西武線の「西武球場前駅」1駅のみです。

東京ドームのように複数の最寄り駅に人が分散することはなく、周りに商業施設がなく寄り道できる場所もないので帰りの電車はとても混みます。イベント開催時は電車の本数が増便されるとはいえ、タイミングが悪ければいくつかの本数を見送らなければいけない可能性も高いです。

多くの方が自宅やホテルへ帰るために乗り換えをされると思いますので、ベルーナドーム発の電車をいくつか見送ることを想定した上で、乗り換え先の終電やホテルのチェックインの時間を確認・調整しておくと安心です。

夏はあらゆる虫がドームの中に入ってくる

ベルーナドームはドームという名前がついていますが、壁がありません。グラウンドに天井だけがついた形をしています。

先述したとおりドームの周りは湖と木々に囲まれており、自然豊かです。そのため虫にとって居心地のよい住処となっています。

そんな環境に壁がないドームがあるとどうなるか。

はい、そうです。ドームの中に虫が入ってきてしまいます

特に夏はトンボ、蝶、蛾、蚊、セミやらがどんどん侵入してきます。

蚊は虫除けスプレーでなんとかなりますがそれ以外はもうどうしようもありません。

なので、虫が入ってくるという覚悟をもってドームに足を踏み入れましょう。あらかじめ覚悟をしておくことが大事なのです。

「覚悟」とは!!虫が湧くベルーナドームに!!決して動じない黄金の精神で来場する事だッ!

と大げさにしていますが、虫が直接人に危害を加えることはほぼないかと思います。私は夏に何度もベルーナドームで野球観戦に赴いていますが、刺されたとかかぶれたとかそういったことはゼロです。支障があったとすれば虫が急に目の前を横切りびっくりさせられることくらいでしょうか。たまーにでっかいクマバチを見かけますが、人間側が騒ぎ立てて刺激しなければ大丈夫でしょう。

夏の熱中症対策は夜でも野外フェス並みにやるべし

夏のベルーナドームは昼夜関係なく1日中サウナです。

もう一度言います。夏のベルーナドームは1日中サウナです。

サウナに入る前後は十分な水分補給をして、サウナ後は涼しい場所で休憩しますよね?

それを夏のベルーナドームでもやってください。ベルーナドームが暑さ対策として準備しているのはドーム内の空気を循環させるための巨大な扇風機のみです。壁がないので空調を効かせたくてもできないのです。

とりあえずハンディタイプや首掛けタイプの扇風機は必須です。飲み物もありったけ用意し、塩分タブレットも持っていきましょう。

たっかいけど首の冷却×扇風機の2in1で値段の価値相応のめちゃくちゃ快適なネッククーラー↓

手軽に首を冷やせるビオレの冷タオルはコンパクトなのでカバンに入れておくと安心感がレベチです↓

野球開催時のベルーナドームは飲み物(アルコールは禁止)を制限なく持ち込めるので大きい魔法瓶に飲み物を入れて持っていきましょう、絶対に↓

球場の暑さ対策については別記事でもまとめていますので、ぜひこちらも併せてご覧ください。

涼しい場所は限られますが、少しでも体調に変化があった際はどれだけ楽しいイベントの途中でも休憩を優先しましょう。

【野球観戦の場合】空調が効いている避難場所は2か所

野球観戦の場合、空調が効いている場所が2か所あります。「獅子ビル」と「アメリカンエキスプレス プレミアムラウンジ」です。

獅子ビルは3塁側外野の近くにある屋内施設です。

「グリーンフォレスト デリ&カフェ」という200席以上を有する広いレストランや、キッズルームがあります。ひと休みするにはぴったりの場所です。

「アメリカンエキスプレス プレミアムラウンジ」はネット裏エリアにあるラウンジです。

こちらに入れるのは①アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイトシート、アメリカン・エキスプレス プレミアムシートS、アメリカン・エキスプレス プレミアムシートAのチケットを持つ方、または②アメックス プラチナカード、ビジネスプラチナカードを持っている人(席種問わず)のみです。入れる人は限られてしまいますが、入場資格がある場合はとっても快適なのでぜひ入ってみてほしい場所です!

冬はキャンプレベルの防寒対策で臨むべし

冬のベルーナドームは山奥のキャンプ地です。

もう一度言います。冬のベルーナドームは山奥のキャンプ地です。

冬のキャンプでは極暖のヒートテックを着て、カイロも貼って防寒対策を準備しますよね?

それを冬のベルーナドームでもやってください。カイロの複数枚張り、手袋とマフラーの着用は必須です。個人的に手袋を忘れると詰みだと思っています。

貼るカイロは腰、お腹、背中など複数箇所に貼ってからお家を出ましょう↓

手袋はスマホ操作対応が必須!アウトドアブランドの独自保温機能はかなり期待できます↓

私がベストだと思うベルーナドームの防寒対策について、別記事でまとめていますのでよろしければこちらも参考にしてみてください。11月下旬、最高気温が10度以下、曇り空で極寒の中で行われたライオンズのサンクスフェスタに行ったときにこちらの防寒対策で耐えることができました。

まとめ

ベルーナドームは壁がないドームとしてネタにされることも多く、東京ドームや京セラドームとは違う環境なので最初は戸惑うことがあると思います。ですが、壁がないからこそ、この立地だからこその良さがあります。グルメには直火を使えておいしい球場グルメが楽しめますし、豊かな自然のなかで四季を感じられて気持ちよい時間を過ごすことができます。

対策や準備をしっかりして快適に過ごせるようにしてくださいね!

通信環境が不安定になりがちです。チケットなど表示できないと困るものはスクリーンショットを控えておきましょう。楽天モバイルは山奥のベルーナドームでもつながりました!

帰りの電車はとても混雑します。数本見送った場合の家やホテルまでの終電時刻をチェックしましょう。

虫対策は神経質になる必要はないですが、虫よけスプレーをしておくと安心です。

夏のベルーナドームはサウナなのでやりすぎなくらいの熱中症対策をしてください

冬のベルーナドームは山奥のキャンプ地なので、寒さ対策を十二分にしてください。手袋必須!!

チケット売買ならチケジャム!安心安全のチケットフリマサイトでお得に野球観戦を楽しもう!

タイトルとURLをコピーしました