今回はタイトル通り、生後3ヶ月を迎えた息子と一緒に、平日ナイターのベルーナドームへ野球観戦に行ってきました。
赤ちゃん連れのベルーナドームは初めてなので、赤ちゃん向けの施設や、子連れに最適な席を事前に下調べしていました。その記事はこちら↓
今回の記事は、実際に赤ちゃん向けの施設はどうだったのか、乳児連れに最適な席と想定した外野指定席Aは良かったのか、混雑を避けた行動スケジュールなどを紹介します。
・混雑を避けたベルーナドーム野球観戦のモデルコースが分かる
・乳児連れにおすすめのベルーナドームの座席が分かる
ベルーナドームの赤ちゃん向け施設
今回は獅子ビルの授乳室とおむつ替え台を利用しました。
獅子ビル2階のグリーンフォレストカフェの授乳室とおむつ替え台の写真を掲載しています。
なお、ベルーナドームの授乳室は合計4か所あります。
- 3塁側外野近くにある「獅子ビル」
- 3塁側ネット裏付近のL’sテラスエリア
- 1塁側ネット裏付近のL’sテラスエリア
- アメリカン・エキスプレス プレミアムラウンジ
おむつ替え台はすべての男女のトイレと獅子ビルに設置されていますよ!
授乳室は鍵付きで広い個室
写真だと伝わりづらいのですが、こちらの授乳室はかなり広々としていました。ベビーカー3台は入るんじゃないかな?と思うくらいです。
授乳のためのソファの横に、荷物が置ける大きいテーブルもあります。
授乳のソファは微妙に太ももに当たるところが盛り上がっているので、授乳しやすいように高さが出るようになっているのがうれしい。
また、カーテンで仕切るような半個室ではなく鍵付きの個室なので、男性が多い球場でも安心できますね!
ちなみに空調がオフになっている場合があるので、その時は入り口にある空調のスイッチを自分でオンにする必要があります。
おむつ替え台
授乳室の向かい合わせにおむつ替え台が2台設置されていました。授乳室からほぼ移動することなくおむつ替えもできるにはうれしいですね。
さらにうれしいポイントがあります。
それはおむつのゴミ箱が設置されていること!おむつを持ち帰らなくていいんです!衛生的にとてもありがたいです。
電子レンジや調乳ポットも完備
電子レンジと調乳ポッドが完備されている部屋が授乳室に隣接されていました。離乳食やミルクの準備がこの部屋でできます。
赤ちゃん用のハイチェアが1脚ありましたが、グリーンフォレストカフェで赤ちゃん用の椅子を借りることができるので、離乳食の温めが終わったらカフェのフロアで食べさせることもできます。
乳児連れの最適な座席は?
続いて、乳児連れに最適な座席がどこかについて。
今回、我が家はレフト側の外野指定席Aのチケットを取りました。実際にベルーナドームに乳児連れに行ってみて、この判断は間違いではなかったと思えました。
そしてもう一つ最適な座席を見つけました。「THERMOSステンレスカウンター(外野立見席)」です。
外野指定席A(レフト)
外野指定席Aが乳児連れに向いている理由は下記の3点です。
- 授乳室の数が多い獅子ビルのすぐ近く
- 応援が激しすぎないエリアで立たなくてもOK
- チケット価格がリーズナブル
前提として、乳児連れ、というか未就学児までの子供連れの場合は獅子ビル近くの座席を取ることを強くおすすめします。
獅子ビルは1~3階に授乳室が設置されており、さらに遊具で遊べるキッズスペース(有料)にゲームコーナーもあるので、野球観戦に飽きた子供の気をまぎれさせるにはうってつけの場所です。また、室内で空調も効いているので、熱中症になりやすい子供の避難場所にもなります。
さらに獅子ビルの手前には芝生もあります。子供が元気に走り回ったり転がったりしている姿をよく見ます。
未就学児連れの場合、子供の機嫌優先で野球を座席から観戦するのはどうしても二の次になることが多いと思います。そのためチケットの価格を低価格で抑えるということも大事になってきます。極論、チケット価格は入場料みたいなものです(笑)
「獅子ビルの近く」、「チケットの価格がリーズナブル」、「座席に座ればゆったりと野球が観戦できる」この3点をバランスよく抑えているのが外野指定席A(レフト)です。
THERMOS ステンレスカウンター(外野立見席)
THERMOSステンレスカウンターが乳児連れに向いている理由は下記の3点です。
- 授乳室の数が多い獅子ビルのすぐ近く
- 立ち見なので赤ちゃんがぐずったらすぐに縦揺れであやせる
- カウンターテーブルがあるので手口拭きなどすぐ取りたいものを置いておける
- チケット価格がリーズナブル
満員ではない試合日であれば、立見席が乳児連れには最強かもしれません。
赤ちゃんはいつぐずって泣き出すか予測がつきません。ぐずるたびに座席から立ってコンコースまで階段を上り下りして、歩いてあやして...というのは大変です。
ならば最初から座らなければいいんです。
疲れたらグリーンフォレストカフェに入って、涼しい店内で座ってドリンクでも飲みながら一休みしましょう。(グリーンフォレストカフェは飲食の持ち込みは禁止なので、休憩の際は何かしら注文しましょう)
試合中であればグリーンフォレストカフェは空いている傾向があります。我が家が行った平日ナイターの日は試合開始から30分ほど経過した時点が店内はガラガラでした。お客さんが自分たち以外に2、3グループいたくらいです。
土日は試合中でも混雑する可能性がありますが、それでも座れないことはないと思います。
TERMOSステンレスカウンターは大人のチケット価格が外野指定席Aと同じなので、価格もリーズナブル。夫婦+乳児連れであれば有力な座席の候補になります。
デメリットを挙げるならば、天候によって快適度が左右されやすい点です。
TERMOSステンレスカウンターは外のメインコンコースに一番近い席なので、雨が降れば濡れやすいですし、猛暑であれば日光が当たりやすいです。
運悪く過ごしにくい天候の日にあたってしまった場合は、割り切って獅子ビルの中でゆったりと過ごすのもいつもと違う野球観戦が楽しめていいかもしれないですね。グリーンフォレストカフェの中には大量のモニターがあり、どの席に座っても試合中継が見やすくチェックできます。
混雑を避けるための観戦スケジュール
いつ泣くかわからない乳児を連れた野球観戦は、動きやすいように可能な限り混雑を避ける行動がベターです。こちらの章では実際に生後3ヶ月の息子を連れて、平日のナイターゲームをベルーナドームで観戦をしたスケジュールをご紹介します。
前提として、赤ちゃんの負担がなるべく少なくなるように、短時間の外出で済ませられるようにしました。そのため開場から試合終了までずっと過ごすのではなく、試合途中で帰宅しました。
18:00 プレイボールと同時にベルーナドームに到着
観戦に行った日の日中は真夏日だったので、ナイターといえどしっかり日が落ち始めるタイミングでドームに到着しました。
おかげでドームに到着した時の気温はちょうどよかったのですが、電車は17時台で帰宅ラッシュと被ってしまったので、もう少し早い時間に電車に乗ってもよかったなぁと思いました。
駅前広場のキッチンカーで手軽につまめる唐揚げを購入し、いざ入場!プレイボール後だったので混雑なくスムーズに入場できました。
~18:30 座席で観戦
ドームに入場する際、息子の機嫌が良かったのでまずは座席に座って観戦できました。この日は周囲にあまり人がいなかったので初めてのベルーナドーム来場記念にバシャバシャ写真を撮りました。
唐揚げを食べながらしばし戦況を見守ります。
18:30~19:30 グリーンフォレストカフェへ移動&ご飯
唐揚げを食べて消化運動が刺激されたのか、しっかりとお腹が空いてきたのでグリーンフォレストカフェへ移動。店内はがら空きだったので、広いソファ席を3人で使うことができました。息子をソファに寝かせて、大人は片方がご飯の購入をしている間に、もう片方が息子を見守ります。
グリーンフォレストカフェは地元埼玉の食材を使った幅広いフードメニューも魅力の一つ。夫はステーキプレートを、嫁はデリプレートを注文。デリプレートは無〇良品のカフェのように、その日並んでいるおかずから冷たいおかず(前菜)を1つ、温かいおかずを2つチョイスして、ご飯といっしょにいただけるスタイルです。
見てください、これ野球場で提供しているグルメなんですよ...!?なんておしゃれ...!右下のおかずはエビチリなんですが本格的すぎてめっちゃ辛かったので、辛いのが苦手な方やお子様はご注意ください。
19:30~19:50 授乳&おむつ替え
先述したグリーンフォレストカフェ奥にある授乳室で授乳とおむつ替えを行いました。授乳中はどうしても暇なので、贅沢な希望ですが授乳室にも野球中継のモニターを設置してほしいな~。
19:50~20:05 グッズ売り場をチェック
息子の負担と電車の混雑を考慮して帰宅の準備を始めます。ドームを出る前にグッズ売り場の「フラッグス」に立ち寄りました。フラッグスは入場ゲートのすぐ左手側にあるので、帰宅前にふらっと立ち寄れるんです。赤ちゃん用のウエアも販売されているのでしっかりチェックしてきました。
フラッグスは試合前と試合後に混雑するので、混雑をさけたい場合は試合中に行くことをおすすめします。
20:10 帰りの電車に乗車して帰宅
フラッグスを出たらそのままドームを退場し、電車に乗車。
本当は試合終了までライオンズの戦況を見守りたいところですが、試合後の電車は混雑を極めます。早めに退散が吉。
イニングにして7回くらいだったかと思いますが、余裕で座れました。
まとめ
ベルーナドームは乳児連れでも安心して過ごせるような設備が充実しています。しっかりと野球を観戦することは難しいですが、グルメや買い物といったベルーナドームそのものを楽しむことができますよ。
ベルーナドームの授乳室は鍵付き個室で安心&快適!おむつ替えできる場所の数も多い
乳幼児連れは赤ちゃん向け施設&空調&遊び場が充実している獅子ビル近くの席を取るべし。おすすめは外野指定席A(レフト)とTERMOSステンレスカウンター(外野立見席)
電車やグッズ売り場の混雑を避けることも重要。試合開始前&終了後ではなく試合中に動こう